2013-01-01から1年間の記事一覧

Androidでファイル名と行番号がログに出力する

これをやるとログを書いたところのファイル名と行番号がログに出力されます多分どこぞの誰かがすでにやってると思いますが(検索したら大量に出てきて常識レベルだったっぽい!恥ずかしい。。) import android.util.Log; public class Logger { public static…

macでfontforgeをインストールするときにlibiconvがbrewから使えなくて困った

brew install fontforgeでインストールしようとして ld: symbol(s) not found for architecture x86_64 clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation) make[1]: *** [../libgunicode.la] Error 1 make: *** [libgunicod…

JNIを使った 最小構成

OpenCVとか触っていきたいので、ちょっとずつ学んでいきます。 ほぼメモ書きです。とりあえず MainActivity.java Android.mk hello-jni.c の3ファイルが有り、ちゃんとEclipseの設定がしてあれば動く模様です。 JNIから文字列を取得してトーストに出す例です…

録音と再生のIOストリームで入力した音をリアルタイム再生する

録音の仕方 データストリームとして音声データを読み込む - Androidプログラマへの道 〜 Moonlight 明日香 〜 - Seesaa Wiki(ウィキ) 再生の仕方 音声を使って楽しげなものを作りたい。再生をする。 - 素人のアンドロイドアプリ開発日記 オーディオのオブ…

HttpURLConnectionのdisconnect()を使うと他の通信が中断されてしまうことがあるので注意

AndroidでHTTPでデータをダウンロードしてこようとした。 2.09. ネットワーク通信 · mixi-inc/AndroidTraining Wiki · GitHubを参考に private String downloadUrl(String urlString) { StringBuilder result = new StringBuilder(); HttpURLConnection urlC…

Chromeアップデートが行われ、HTMLファイルのNotificationが動かなくなった話

Notification API の変更 先日、Google Chrome のアップデートが行われ、Google Chrome 28 になった。 レンダリングエンジンが Webkit から 新レンダリングエンジン Blink に移行したりと大きな変更があった様子。 新機能としてリッチ通知が追加された。 そ…

pywebsocketで80番ポート以外を使おうとするとHeader/connection port mismatch: 80/xxxxというエラーが出る

ブログに書くようなネタがありそうでなくて悩んでいましたpywebsocket - WebSocket server and extension for Apache HTTP Server for testing - Google Project Hosting pywebsocketを使うとPythonでWebSocketを使うことができます。 80番ポートがApacheと…

Express(node.js) + socket.io + Mongoose(MongoDB) + CodeMirrorで Google Docs みたいなの作った

複数人同時コーディングがしたくて作りました。 Newボタンで新規に作成してURLを友だちに教えると同時編集できます。paircodr 機能 同時編集 相手のカーソル位置 コードハイライト(現在はrubyで固定) 皆大好きRictyフォント (プログラミング用フォント Ric…

PHPアプリをAWSにCapistranoで自動Deploy

最近インフラをコード化するのが流行りっぽい。 Chef、Capistranoとかjenkinsとか。その中で自動DeployツールのCapistranoを使ってみた。デプロイ先のサーバはAWSのEC2。 EC2は起動するたびに、IPが変わるのでElastic IP設定済みとする。 まずCapistranoをge…

テレビなんて見たくない アプリ・サービスをytchブログのチームで作りました!

「もうテレビなんて見たくない」 年をとってテレビも大きな娯楽となった私。 けれども見たいテレビを探すのもちょっと億劫な毎日。このアプリはそんなあなたのために、ツイート履歴を解析し、見たいテレビをレコメンドしてくれるサービスです。 レコメンドさ…

Android StudioでAndroid内部のソースコードを読み込む方法

Androidアプリでこの関数の中って何やってるの!?ってなるときってありませんか? ListViewが更新されなくて困ってたりとかで、BaseAdapterのnotifyDataSetChangedメソッドって何やってるの?とか(現在進行中で困ってる)そこでAndroid StudioでのSDK?のソ…

Vagrantでラクラク仮想環境

はじめに Ruby on RailsなどのWeb開発をする人にとってMacで開発するのがメジャーとなってきています。 ハッカソンなどのイベントでもMacBook Airを使っている人を多く見るでしょう。しかしいざ本番環境にデプロイするといった場合、ほとんどがCentOSやUbunt…

PDOでデータベース接続

PHP

久々にPHP触った。 それで、DBへの接続とかいつも通りに こんな感じか、もしくはmysqliなんちゃらを使っていたわけですが、 最近はどーやら違うらしい。 それが、PDO(php database object)らしい。 PDO メリットとしては ・データベースに依存しない ・処理…

「Chromeで単語を選択 → そのままマウスジェスチャで任意のサイトにて単語検索」をしてブラウジングを快適にする方法

できるようになること Webページを見てる時、調べたいフレーズが登場することはよくよくあることです。 未知の単語、出てきますよね。 そのときどのような手順でそのフレーズを検索しているでしょうか。 簡単にできればできるほど、きっと素敵です。ここでは…

Android StudioにVimプラグインを入れる

Google I/OでAndroid Studioが発表されてまだ数分ぐらいしか使ってないのですが、 EclipseでもXcodeでもSublime TextでもVimプラグインを入れないと気が済まない自分としては Android Studioでも入れられないと気が済まなかったので 入れました。 IntelliJと…

Androidでfacebookのアプリとかである横からうにゅって出てくるメニューのソースコードを読む

android-sliding-menu-demoというライブラリでボタンを押した時に横からメニューがうにゅって出てくる奴が作れます https://github.com/gitgrimbo/android-sliding-menu-demo こういうのを普通に作れるようになりたいのでソースコードを読もうと思います Hor…

mongoDB使ってみた

mongoDB ? Redis、Memcachedにならぶ最近流行りのNoSQL(Not Only SQL)です。 いわゆるRDBMSではなく、KVS(Key-Value Store)型のデータベースです。 Install 今回はbrewでinstallします。 (Homebrewのinstallは省略) brew install mongodb 起動 mongoで起動 $…

AndroidのListViewはどのようにViewを保持しているのか?

Androidでカスタムビューを作った時子のViewを欲しいと思うことがあるけどどのように実装したらいいのか悩んだことがある。 AndroidでViewをリスト表示するListViewではどのようにしているのかソースコードを見ていこう。 ListViewはViewクラスを継承してい…

CocoaPodsでObjective-Cの外部ライブラリを利用

CocoaPodsはiOS/Mac OS Xのアプリケーション開発用のライブラリを簡単に導入できるものである. CocoaPods: The Objective-C Library ManagerRuby on Railsでbundlerを用いてRubyGemsを管理したり, Node.jsでnpmを用いてモジュールを管理したりするのと同じ…

HTML5 Canvas による残像アニメーション

目次 完成図 Canvasの基本 アニメーションのやり方 残像の残し方 まとめ 完成図 Canvasの基本 HTML5 Canvas要素を使った残像アニメーションのやり方。Canvasの基本的な使い方は以下のサイトを参考にするといいです。 Canvas - HTML5.JP基本的な流れは以下の…

pjax導入にあたっての注意点

pjaxで移動後にボタンが機能しない!? 今まで普通のリンクでページ遷移していたけど、なんかpjaxってのがあるらしい!と知ってpjaxを書いてみると思わぬ所でハマりました。pjaxリンクで移動後に作られるボタンがうまく機能しないのです。 ボタンにはjsで、…

CoffeeScriptでスクロールしていったら実行されるjQueryプラグイン作ってみた

CoffeeScriptでPjax使ってみた - ytch's diaryを書いた人に触発されてCoffeeScriptを触る機会ができたので、 スライドしていった時にスクロールに合わせて、横にスライドしたりなどができるjQueryプラグインを作ってみました名前はスクロールしていき、見え…

CoffeeScriptでPjax使ってみた

・Pjax? pjaxっていうのは、Ajax+(pushState, popState)ですね。 Ajaxでコンテンツを差し替えつつ、URLを動的に変更します。 んでさらに、Ajaxで差し替えてるのに「戻る」、「次へ」ボタンも使えるようになります。 要は履歴を書き変えているらしい、、、、…

はじめに

1人で技術Blogやっても続かない、、、、 じゃあ、皆でやればいいじゃんってことで始めました。2012/4/25現在 takam、大西、krswfmy、nayamagu